千葉国体始まる [イベント]
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)


ブルーインパルスのショーを観た後、会場外の露店が楽しかったです。各市町村の物産店、スポーツメーカー、協賛会社などの露店で、たくさんの人で賑っていました。千葉のお水、落花生、協賛会社のコーヒーやクラッカー(ここまでは無料ね)他、100円均一の千葉産お野菜など、帰りはお土産いっぱい自転車カゴに入れて帰ってきました^^v
奈良の「遷都くん」や彦根城の「ひこにゃん」。。。全国ご当地キャラは、少々笑い有でも印象に残ればOKね。
今回初めて知った千葉県のキャラたち。君津市「きみぴょん」、“柏市に来てね~”から「かしワニ」、などなど。
チーバくんと一宮市「いっちゃん」は、航空自衛隊キャラなんかと集合しちゃって、国体選手達とパチパチしてました。
翌日はセーリング競技の会場になっている、家からすぐの海へ。いつものジョギングコース、ヨットハーバーはとっても賑っていました!
「千葉」のセール発見!がんばれ~ 千葉
千葉国体全競技会場一覧→http://www.kokutai-2010chiba.jp/kokutai/modules/kaijyo/index.html
スポーティーなチーバくんがいっぱい→http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/kokutai/kyougi.html
また大賑わいですネ^^
by つなみ (2010-09-28 15:06)
千葉国体、盛り上がってますね。
クジラコロッケ、食べてみたいなあ~
そういえば、君津市のきみぴょん、私ネーミング公募に応募したんですよ。
全然ダメだったけど(笑)
by リンさん (2010-09-28 20:31)
先週、始めて千葉駅に降りたのですが、国体のために、いろんな競技をしているチーバ君がいました。
でも、驚いたのは、千葉駅のフクロウ交番でした。(笑)
by 島酔潜人 (2010-09-28 21:56)
ぐやじー
写真撮って直ぐに帰ったよ~
会場外の露店知らんかったぁ
無念無念
チーバくんいーね❤
by hakuryu (2010-09-28 22:48)
つなみさん
こんばんはー。
国体が千葉で開かれるのは37年ぶりだそうで、賑わいみせていますよ。マスコット達は、子供、大人の女子に人気でした^^
by aura-aura (2010-09-29 01:17)
リンさん
(私、生まれ変わりはクジラ志望ですが・・・)コロッケ美味しくいただいてしまいました。
ピンクの「きみぴょん」ご存知だったんですね~!リンさんの応募したネーミング・・・とっても気になります^o^
by aura-aura (2010-09-29 01:22)
島酔潜人さん
色々な競技をこなすチーバくん、可愛いですよね^^
フクロウ交番、よくお気づきになられましたね!さすが島酔潜人さん。夜になると目が光るんですよ~。
by aura-aura (2010-09-29 01:28)
hakuryuさん
なんとぉ~それはとても残念でしたね。でもブルーインパルスで胸いっぱいになりましたよね。
他にもサブレやキャロットジュースを試食^^ 野菜はきゅうり、空芯菜、パプリカなんかを買いましたよ♪
by aura-aura (2010-09-29 01:34)
昨日の小見川(ボート競技)は大荒れでしたが
会場には多くの人が応援にお越しになっていました。
国体はお祭りの雰囲気があって、
これが地域活性化に繋がれば良いですね!
by キャプ
by 今造ROWINGTEAM (2010-09-29 10:47)
今造ROWINGTEAMさん
愛媛選抜のご活躍素晴らしいですね☆おめでとうございます!
小見川の会場も盛り上がっていたようですね~。自然も相手となるボート競技、是非一度観てみたいです。
by aura-aura (2010-09-29 23:28)
わ~チーバくんなんてあったのですか~
そのほかのキャラクターも
可愛いですね、
せんとくんだけじゃないのね
たくさんあるのですね~初めて見ました!
by ram (2010-09-30 10:19)
ramさん
はじめまして!チーバくんですよ^^
→http://www.kokutai-2010chiba.jp/room/profile.html
ご当地キャラって全国たくさんあるんですね。
千葉県だけでも市や町で色々とあって、びっくりでした。
by aura-aura (2010-10-01 23:12)